むなふ勉強会 |
投稿: |
今回は小児の矯正治療の勉強会をしていただきました。 レントゲンを撮影するとかなりの情報を得ることが出来、大人の歯が生えて来るかなど将来の歯並びなど予測することが出来ます。癖など(例えばベロの動きなど)は歯並びにも影響したりします。お子様のことで少しでも気になることがあればご相談ください。 ![]() |
2020年1月20日(月) |
九州大学学術講演会 |
投稿: |
平日にも関わらず多くの先生が参加されておりました。 今回のテーマは再生医療!! 基礎、歴史、臨床応用と再度復習することができ、より知識が深まりました。 「歯が揺れているから抜歯」「骨がないから抜歯」と言われたけど、残せるなら残したいなどお悩みの方は一度ご相談ください。条件によっては残すことが可能な場合もございます。 ※その際は診査診断がとても重要になってきます。絶対に残せるというわけではございません。 ![]() |
2019年11月28日(木) |
むなふ勉強会 |
投稿: |
地域に密着した先生達との勉強会に参加してきました。各々の専門分野の先生と連携して治療を行い、患者さんにベストな治療を行える環境を作っていき少しでも健康に貢献できたらと思います。![]() |
2019年11月19日(火) |
症例検討会 講演会 |
投稿: |
座長をさせて頂きました。貴重な経験になりました。 ケースプレゼンテーションはかなりの勉強になりますね。これからも精進致します。 ![]() |
2019年10月21日(日) |
プレミアムセミナー |
投稿: |
先日、東京で開催されたプレミアムセミナーに参加してまいりました。やる気溢れる先生方が全国から集まっていて、とても刺激になりました。![]() |
2019年11月12日(火) |
第49回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会 優秀論文賞受賞 |
投稿: |
第49回公益社団法人日本口腔インプラント学会学術大会にて 優秀論文賞を受賞しました。 このような賞を頂けて大変光栄に思います。日々、研鑽を重ねていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
2019年9月27日(金) |
熊本 スタディグループ |
投稿: |
診療後に熊本へ行き、勉強会に参加しました。 いくつかのスタディグループに所属していますが、色々な方とディスカッションを行う事で効率的な勉強や、また様々な治療法や考え方など知ることが出来、沢山の先生方には大変感謝しております。 感謝の念を忘れず気を引き締めて診療に励みたいと思います。 ![]() |
2019年9月19日(木) |
記念祝賀会 |
投稿: |
須ノ内先生の記念祝賀会にて宗像市歯科医師会、副会長としてご挨拶させて頂きました。![]() |
2019年9月19日(木) |
歯周外科 勉強会 |
投稿: |
今回は復習も含め、重度の歯周病を再生医療にて治したり、組織の移植等を行う勉強会に参加しました。![]() |
2019年9月19日(木) |
院内勉強会 |
投稿: |
診療の時間の合間に、やる気があり勉強熱心な自慢の衛生士さんに講義をして頂きました。 院内での知識や技術のレベルアップを目指し、患者さんにより良い治療を行えるよう日々精進いたします。 ![]() |
2019年9月19日(木) |