福岡県宗像市の歯科医院  つるた歯科医院 【一般歯科・小児歯科・矯正歯科・インプラント・審美歯科・ホワイトニング】

先生とスタッフのブログ



 師走に入りました
投稿:つるりん

皆様、お元気ですか?

早いもので師走に入りました。10月30日には新築移転1周年でした。

4月からドクター2人体制で、多数の患者さんとの出会いもありました!

有り難うございます!

年末年始お休みのご報告です。

12月 30日31日 1月 1日〜4日   5日(土曜)からは通常診療午前午後あります。

年末、何かとお忙しいことと存じますが、御身体大切に良いお年をお迎えください。


クリスマス




2018年12月3日(月)

 九州大学 学術大会
投稿:
今期最後の学術大会に参加してきました♪
しっかり保存する、歯を守るということ。大切ですね。勿論条件等はありますが少しでも患者さんが喜んでいただける治療が出来るように日々精進いたします。

昔の治療から最先端の治療まで、様々なエビデンスを踏まえた臨床ケースを拝見させて頂き、あっという間に勉強会が終わってしまいました。
今日から臨床にいかしていきたいと思います^ ^


2018年11月29日(木)

 かの有名な、、、
投稿:
築山先生、木戸先生をお招きしてご講演をして頂きました。
タフツ大学に留学され、最新の治療や考え方を導入されております。
かなり共感できる所が多く、日本の歯科診療の質を上げていくために何が必要かなど色々考えさせられました。
つるた歯科医院でも常に進化し続けていけるよう何が良くて何が悪いか判断し、エビデンスに基づいた治療をしていけるように心がけていきたいと思います。
今後とも、つるた歯科医院をよろしくお願い致します。


2018年11月15日(木)

 歯周外科 矯正 勉強会
投稿:
小児から成人までの矯正の勉強会、前回の歯周外科の復習と有意義な時間を送ることが出来ました。
噛み合わせが原因で口の中が悪くなることも多々あります。
しっかり磨いているのに、、、定期的に歯医者さんに行っているのに、、、と思われている方は噛み合わせや顎の運動など別のところに問題があるかもしれません。気軽にお尋ねください。
診査診断には資料が必要です。お写真やレントゲンをお取りさせて頂きますが、どれも診査診断には必要なものです。ご協力の程、よろしくお願い致します。


2018年11月13日(火)

 九州大学博士課程修了学位取得
投稿:
こんにちは。
季節の変わり目で風邪を引きやすい季節になりました。
健康管理には十分気をつけましょう。
私事ですが、無事に九州大学博士課程修了し学位を取得することが出来ました。
これも皆様の応援や支えがあってこそだと思っています。

健康寿命を考え、10年、20年、30年先を見据えた治療を行いたいと思っています。
これからも、つるた歯科医院をよろしくお願いいたします。
インプラント義歯補綴学分野 古谷野潔教授と。
インプラント義歯補綴学分野 研究を見ていただいた鮎川准教授と。

惜しくも学位記の番号は776でした。

2018年10月2日(火)

 歯の根っこの治療に関する勉強会
投稿:
こんにちは。

今回、歯の根っこの治療の勉強会に参加してきました。
セミナーも開講していらっしゃる根っこの治療専門の先生にわざわざお越しいただきました。
歯の根っこの治療に「時間かかってるなぁ」「期間が長いなぁ」「治らないなぁ」と思う人もたくさんいると思います。
歯の根っこの治療は、とても繊細で難しい治療です。ほったらかしにしておくと治りも悪く、治る確率もかなり低くなります。また、1度根っこの治療した歯を再度治療し治る確率はかなり下がる様です。
糖尿病患者さんなどは免疫力も落ちているため慎重に治療を行う必要があります。そのため、期間がどうしても長くかかってしまいます。根っこ周辺の骨が綺麗に治ってくるのにも症例にもよりますが1年以上はかかったりします。
予後不良の歯などは残すためには外科が必要になってくるケースもあります。
そうならない様に日頃から定期検診をお勧めいたします。早期発見していくことにより、痛みが少なく治療期間も短くなります。
ぜひ、皆んなで日頃のブラッシングを頑張り、メンテナンスを行いながら健康で楽しい生活を目指して頑張りましょう。
さらに治療の精度を高め、エビデンスに基づいた医療を提供できる様に日々精進していきたいと思いました。

2018年9月21日(金)

 日本口腔インプラント学会学術大会
投稿:
先日、大阪で開催されたインプラント学会に参加してきました。
また、口演のお話を頂き発表して参りました。
この様な大きな学会での発表は初めてで緊張致しましたが、大変貴重な経験となりました。
この様な機会を与えていただいた先生方に感謝しております。

またとても尊敬している歯周病の先生にご飯に誘って頂き熱い夜を過ごすことが出来ました。
http://www.kimurashika.jp
日々努力しより良い治療を提供できる様頑張りたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。

木村先生との懇親会


2018年9月18日(火)

 
投稿:
みなさん こんにちは🌷
歯科衛生士の木屋です!

『つるた歯科医院 防災・減災マニュアル』を作成しました!
いつ起こるか分からない地震などの災害に
患者様が安心して治療を受けられるように
スタッフ間での役割分担や共通認識を心がけています。


今年7月の西日本豪雨では
改めて自然災害の恐ろしさを思い知りました。
発生から1カ月ほど経ちますが
被災地では今も捜索や復旧作業が続いています。
皆さまも、日常から避難などの準備をしておきましょう!

1日も早く復興し、
それぞれの幸せな日常が訪れ
穏やかな日々が送れますように。
スタッフ一同 心から願っています⭐




2018年8月24日(金)

 聖地荒尾で勉強会
投稿:
こんにちは!!
今回はインプラントの勉強会に参加してきました。
しっかりと資料を取り診査診断を行っていき原因を追求していくということが前提です。
今回はインプラント学会でまだ発表されてないデータやエビデンスに基づいてのディスカッション等、大変内容が濃ゆい勉強会でした。
また懇親会でもケースプレゼンテーションのディスカッションなど行っていただき大変勉強になりました。
患者さん達にしっかりフィードバック出来るように努力していきたいと思います。

今回は猛暑のため初の私服勉強会でした

2018年7月24日(火)

 熱中症対策
投稿:
こんにちは
日々、暑い日が続きますね汗
熱中症対策はされていますか?

いつでもどこでもだれでも条件次第で熱中症にかかる危険性がありますが、熱中症は正しい予防方法を知り、普段から気をつけることで防ぐことができます。例えば、初夏や梅雨明け・夏休み明けなど、体が暑さに慣れていないのに気温が急上昇するときは特に危険です。無理せず、徐々に体を慣らすようにしましょう。
,
対策1
シーズンを通して負けない体作り
・水分をこまめに取る
・塩分をほどよく取る
・睡眠環境を整える(エアコン、扇風機)
・丈夫な体作り(バランスのとれた食事、睡眠)

対策2
日々の生活の中で、暑さに対する工夫を行う
・気温と湿度を気にしよう
・室内を涼しくしよう(我慢は禁物です)
・衣服を工夫しましょう(麻や綿など通気性の良いもの、
 下着のは速乾性・通気性の良いもの)
・日差しを避けよう(日傘や帽子)
・冷却グッズの使用(冷却シートやスカーフ等で効率よく冷やす)

対策3
特に注意が必要なシーンで暑さから身を守ろう
・飲み物を持ち歩こう(こまめに水分を)
・こまめな休憩を取り、無理をしないように
・熱中症指数を気にしよう




2018年7月18日(水)

<<前のページ 最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最初 次のページ>>

現在7ページ目を表示しています



つるた歯科医院
〒811-3425 福岡県宗像市日の里5-5-1
0940-37-0062

Copyright (c) Tsuruta Dental Clinic All Rights Reserved.