インプラント治療とは、歯が抜けて無くなった部位の顎の骨に直接、人工の歯根と歯骨を固定し、天然の歯が生えていた頃と同様の機能性と美しさを回復させる治療法です。 |
![]() |
部分的に歯が抜けている方も、全ての歯が抜けてしまっている方にも最適な治療法です。 |
![]() |
噛める・笑う・美味しいをとりもどしましょう! インプラントは自分の歯を守ってあげるなど様々な役割があります。 少しでも気になりましたらスタッフにお声かけてください。 誰でも、すぐ簡単にできる!といった誇大広告に注意! インプラントの成功に関して、歯周病の管理や噛む力、噛み合わせ、習癖など、 様々な要素をクリアする事によりインプラント はしっかり長持ちします。 当院では骨の状態など3次元的に正確な診断が出来るようCTも完備しており、 資料取りからカウンセリング等行い、パソコン上でシミュレーションし 患者さんとプランを練ってから行うようにしています。 またインプラントを入れても定期的な点検と口腔内清掃はお願いしております。 インプラントの寿命は、診断や術式はもちろん、入れた後のメンテナンスが重要です! 口腔内を綺麗に保ち、健康寿命を伸ばしましょう。 |
治療手順 |
インプラント体の埋入 |
![]() |
![]() |
|
骨と定着するまで4〜6カ月 (骨の状態が良い場合は1〜2ヶ月)して仮歯を作ります |
|
![]() |
|
1ヶ月ほど様子を見て問題なければ 最終的な被せ物へ(ジルコニア、メタルボンド等) |
CTスキャンによる正確な診断と治療を行います |
最新のCT スキャンを導入しています。3D 画像で安心安全な手術を行います。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
※ 歯周病のところでも書きましたが、インプラントを入れた方はメンテナンスが必要です。 インプラント のメンテナンスは極めて重要です。インプラント は虫歯にはなりませんが歯周病(インプラント周囲炎)にはなる可能性はあります。その予防のために専門的な清掃が必要です。つるた歯科医院ではアフターフォローもしっかり行なっていきます。 |